「川崎囲碁普及会」2025年10月のスケジュール

「川崎囲碁普及会」は、棋士の先生方、囲碁講師の方、各囲碁教室にご協力いただき、運営をしています。川崎を中心に「囲碁交流対局場」「囲碁と将棋の集い」などを開催中!!


【お問い合わせ】はこちらまで kawasaki-igo@ymail.ne.jp


【お知らせ】


2025年10月25日に綱島の横浜囲碁サロンさんで「出張川崎囲碁普及会」開催します!飛田早紀先生の指導碁会も!!

詳細のチラシはこちら!!

note(https://note.com/igocompany_u)で情報発信もしております!


「川崎囲碁普及会」のスケジュールは、こちらのGoogleカレンダー(https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=sakinohaka0520@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo)でも確認できますので、ご活用ください。


YouTubeも毎日更新中!→ https://www.youtube.com/@IGOcompany-U


【2025年10月のスケジュール】

10月11日(土)「囲碁と将棋で遊ぼう!」
15時~17時 カフェバー「masa2sets」さん本店 最寄り駅 向ヶ丘遊園
※入門者大歓迎のイベントです!!

10月12日(日)「登戸の交流対局場」
13時~17時 多摩市民館(第1会議室)最寄り駅「向ケ丘遊園」「登戸」
ゲスト永代和盛さんの特別指導碁会も開催!!

10月13日(月祝)「新百合の交流対局場」
13時~17時 麻生市民館(第3会議室)最寄り駅「新百合ヶ丘」


10月19日(日)「登戸の交流対局場」
13時~17時 多摩市民館(第1会議室)最寄り駅「向ケ丘遊園」「登戸」
田尻悠人五段の特別指導碁会も開催!!

10月25日(月)「出張!川崎囲碁普及会!!」
13時~ 綱島 横浜囲碁サロン
飛田早紀先生の指導碁会!!

10月19日(日)「登戸の交流対局場」
13時~17時 多摩市民館(第4会議室)最寄り駅「向ケ丘遊園」「登戸」
13時~17時「有段者研究会U研」も併設開催!!

川崎囲碁サークル(宇佐美囲碁教室)も通常開催です。
HPはこちら!!(https://igo-kawasaki.amebaownd.com/)


囲碁カンパニーUチャンネル」(https://www.youtube.com/@IGOcompany-U)で最近「ゆるーい囲碁ラジオ」をアップしています。


皆様のご参加お待ちしています!囲碁が全く初めての方も大歓迎です!!はじめての方は、講師のレッスン(参加費+550円)を受ける事ができます。


「川崎囲碁普及会・交流対局場」


川崎囲碁普及会の活動として、囲碁講師・囲碁棋士の先生が常駐する「交流対局場」を川崎の各地で開催しています。


囲碁をご存じない方や、子供たちが、気軽に遊びに来れる場所をつくっていきたいです!「兎に角、囲碁を打てる場所、囲碁に触れられる機会を沢山増やしていきたい」と考えています。


「囲碁交流対局場」の参加費は、
子供・入門 1,000円(税込1,100円)
一般    1500円(税込1,650円)


※参加費には、棋士の先生、講師の方への謝礼も含まれます

はじめての方は、講師の指導碁や入門体験レッスン/60分が、参加費に+500円(税込550円)で受ける事が出来ます!!


通常の指導碁は、
講師の指導碁 +1,500円(税込1,650円)
棋士の先生の指導碁 +3,000円(税込3,300円)

川崎囲碁普及会

川崎を中心に「囲碁」の普及活動をしています。 棋士の先生、囲碁講師の方々を中心に「川崎囲碁普及会」を立ち上げました。 100年後の未来へ向けて、「囲碁」を繋げていきたい! noteで活動の様子をお伝えしています → https://note.com/igocompany_u 「囲碁カンパニー!」プロジェクトの紹介HP → https://sites.google.com/view/igoc

0コメント

  • 1000 / 1000